破魔石の入手はどうされていますか?
破魔石はバザーで買えば済む話ですが金策が苦手な筆者としては買ってばかりもいられません。
最効率を求めるなら4人パーティで盗み金策をすれば良いのですが、なかなかメンバーが集まらないし、やるなら1時間ぶっ通しが一般的で気軽にできないというのが悩みどころではないでしょうか。
理想はやりたい時にやりたいだけやるということなんですよね。
15分とか20分だけでもやりたい、という時にソロだと気軽にできますよね。
ということでソロで効率が良い破魔石の集め方について考えてみました。
破魔石集めの対象モンスターと場所
破魔石と言えば天ツ風の原のベルフェゴルということで、今回はこれで試行錯誤してみました。
天ツ風の原のベルフェゴルは以下の場所で2〜3匹で出現します。
ベルフェゴルの出現場所は他にもありますが出現数が1匹〜で非効率と考えたので2匹〜出現する天ツ風の原を選びました。
天ツ風の原のベルフェゴルのところへは、いざないの間にある嵐の領界への扉の「ナドラガ神のほこら前」から行くと便利です。
「ナドラガ神のほこら前」は最初は選べず、アストルティア キャラクターズファイル「吼えろ トビアス!」の第2話をクリアすると選べるようになります。
破魔石集めの準備
装備と宝珠
まずは用意しておきたい装備やら宝珠やら。
基本的に自キャラはまもの使いやバトルマスターといった火力役をやる想定です。とりあえずざっくりですが書いておきます。
部位 | 装備 | 備考 |
---|---|---|
武器 | 両手剣 | 攻撃力が高いもの |
腕 | なんでも | 通ドロ。高ければ高い方が良い |
顔 | Vジャンプの仮面改 | ついでに「フワフワわたアメ」ももらおう |
首 | 忠誠のチョーカー | こうげきりょく |
指 | 武刃将軍のゆびわ | 行動時バイシオン |
腰 | 輝石のベルト | 通ドロ |
証 | 魔人の勲章 | ためる |
装備セットは何でも良いです。本当に何でも良いです。盗みはサポに任せることになりますが、とにかくサポは盗むのが遅いので過度に火力を上げると盗む前にモンスターを倒してしまう可能性が高いです。
武器は攻撃力が高い両手剣なら何でも良いです。防衛軍でもらえるしょーもない錬金の両手剣でも充分ですが、ベルフェゴルは炎耐性があるのでフューリーブレードだけはやめておきましょう。
オーブ | 宝珠 |
---|---|
炎 | 武神の豪腕 |
水 | 忍耐のMP回復 |
風 | 勝どきMP回復 |
光 | なし |
闇 | ぶんまわしの極意 |
宝珠は勝どきMP回復とぶんまわしの極意は必須です。
勝どきMP回復がないとまほうのせいすいでMP回復をしますが面倒くさいし時間が勿体ない。
また、基本的に火力は自キャラ1人なのでぶんまわしの極意がないとベルフェゴルを倒すのに時間がかかってしまいます。
ちなみに今回の筆者の装備は以下の通りです。
通ドロは皮のてぶくろと輝石のベルトを合わせて1.7になります。本当はもっと良いやつがあれば良いのですが、ここにガチでお金をかけるのは気軽にやるという目的に反するので、安く買える通ドロ1.5の皮のてぶくろにしています。
他のアクセサリー関係は先程紹介した内容で理論値です。
おどる宝石
きようさ | 754 |
---|---|
スキル | しあわせのルビーⅡ:48 わざわいのダイヤⅡ:18 扇スキル:25 きようさアップ:25 運命のエメラルド:25 |
とくぎ | 「ぬすむ」のみ |
装備セットは何でも良いです。セット効果は特に意識する必要はないと考えるので腕は安いきようさ錬金のもの(麻のてぶくろなど)が良いと思います。ちなみに上のステータスにはきようさ錬金の腕装備は含まれていません(筆者は持っていません)
とりあえず今回の試行で使ったおどる宝石のステータスは上記の通りです。
破魔石集めで効率が良い構成
今回の試行の中で最も効率が良かった構成は「自まも+盗+盗+おどる宝石」でした。
自まも+盗+盗+おどる宝石
以下に3パターンの試行結果を書きますが、各試行時間は15分間と短いので、あくまでも参考ということで考えてもらうのが良いと思います。15分の結果比較だと差が小さいのでわかりづらいかもしれませんが時給換算(単純に4倍)にすると差が大きくなってくると思ってます。
ボツネタ①|自まも(サポ:旅+盗+おどる宝石)
構成 | 自まも+(旅+盗+おどる宝石) |
---|---|
サポ作戦 | 旅:おれにまかせろ 盗:いろいろやろうぜ 宝石:いろいろやろうぜ |
時間 | 15分 |
結果 | 46個 |
時給換算 | 184個 |
サポに旅を入れることでビートとHP回復ができるので火力面と回復面の安定感は良いのですが、盗賊が2人なので盗むのが遅いのがネック。盗賊が盗み切らずの戦いが終わってしまうことが多いです。
やり方としては、開幕は「エモノ呼びの咆哮」であとはひたすら「ぶんまわし」を使うだけ。
旅の作戦は「おれにまかせろ」で。「バッチリがんばれ」など旅に攻撃をさせてしまうと盗賊の盗みが全然間に合わない為。
盗賊やおどる宝石は「いろいろやろうぜ」にしないと盗んでくれません。
ボツネタ②|自バト(サポ:盗+盗+おどる宝石)
構成 | 自バト+(盗+盗+おどる宝石) |
---|---|
サポ作戦 | 盗:いろいろやろうぜ 宝石:いろいろやろうぜ |
時間 | 15分 |
結果 | 46個 |
時給換算 | 184個 |
構成①のまも+旅だと火力が高いうえに盗み役が2人(1人と1匹)なので、自まもがぶんまわしまくると盗みきれず「ただ討伐しているだけ」という状況になりがちでした。火力をやや下げるのと盗み役を3人にするという修正を考えた結果、この構成になりましたが、結果は構成①と同じなりました。
何度かやっても構成①と大差がないと推測します。これなら回復が安定する構成①の方がマシです。
まもの使いがいないので一回の戦闘で出現するベルフェゴルは2〜3匹と少ない。そのためもちろんドロップも少ない。ちまちまとやっている感じがストレスにもなるので本構成は完全にボツですね。
★おすすめ|自まも(サポ:盗+盗+おどる宝石)
構成 | 自まも+(盗+盗+おどる宝石) |
---|---|
サポ作戦 | 盗:いろいろやろうぜ 宝石:いろいろやろうぜ |
時間 | 15分 |
結果 | 56個 |
時給換算 | 224個 |
こちらの構成が一番効率的に破魔石を集められました。
構成②のボツネタから、バトルマスターをまもの使いに変えることで火力が低くなるので戦闘時間が少し長くなりますが盗める時間は長くなります。またエモノ呼びの咆哮で出現数を増やせるので運がよければ盗み役がたくさん盗んでくれます。
自まもの立ち回りは、開幕にエモノ呼びの咆哮を使ってベルフェゴルを4〜5匹にする。あとはひたすら「ぶんまわし」を使うだけ。
ベルフェゴルの数が増えてもぶんまわし(範囲攻撃)を使うので討伐時間はほぼ変わらないし、盗む対象が増えるので1回の戦闘でのドロップ数が多くなります。
15分の試行だとボツネタで46個、本構成で56個と結果の違いがわかり辛いかもしれませんが、時給換算すると184個⇢224個と40個の差が出る(破魔石1個を2,000Gとすると8万Gの差になる)
まとめ:ソロサポで気軽に破魔石を集めよう
本記事の内容をまとめます。
- 天ツ風の原のベルフェゴルで
- 構成は「自まも+盗+盗+おどる宝石」
- 通ドロはできるだけ高い数値を付けておく
- できるだけ自キャラの火力を上げておく
- 勝どきMP回復とぶんまわしの極意は必須
ちなみに「おどる宝石」がいなければ、これを機に育てることをおすすめしておきます。
おどる宝石は特技に制限をかけられるので「ぬすむ」しかさせないということができます。サポの盗賊は特技に制限をかけられないので「ぬすむ」以外の行動を多用するので効率が下がります。
おどる宝石がいない間は仕方がないのでサポ盗賊でいくしかありませんが…。
最後に、ソロで破魔石を集めるのはプレイヤー4人でやるのと比べると大きく効率が下がりますが、気軽に出来るという大きなメリットがあります。
また破魔石を集めたい時に都合が合うプレイヤーさん1人や2人でもいれば、本記事で紹介した構成に組み込むことで少しは効率を上げることもできるでしょう。